2009年11月12日
雪峰祭に行ってきましたー②
剛炎をゲットし、次に向かったのは廃番品コーナー。
あるかなーと思いながら行ってみると、ありました!

これこれ「チタン地オート」!!
マイクロマックスウルトラライトを既に持っていて、今更「地」かよっ!?
という感もありますが、それには私なりのわけがあります(*^_^*)
先日の最悪だったキャンプで設営中にコーヒー煎れたとき、マイクロ
マックス使ったんだけど、アレ別に「ライター」などの着火器具が
いるんですよね…当然ですが…私は煙草吸わないんでわざわざセットで
持って行ったんですが、このときにフト「イグナイター付きのシングル
バーナーの方が便利でいいかな?」と思ったんですよ!
あと、「天オート」も持っているのに兄弟とも言うべき「地」が手元に
ないのはどうだろう?…とも思いだしたわけで(^_^;)
そうなってくると現行生き残っているステンの「地」よりも昨年かぎりで
廃番となったチタンに憧れが募りだして、雪峰祭であれば即ゲットだ~っ
と思い膨らませていたわけですよーっ!
さっそくウルトラライトと比べてみます。

ケースで比べるとやっぱり「ウルトラライト」はコンパクトですね!
この「巾着ケース」結構気に入ってるんですよ…。

続いてケースから出してみると…お~っ、いい勝負してますね~(^^)
イグナイター付きなのにかなりコンパクト!さすが元世界最小!!

ガス缶に取りつけてみます…お~っ!(こればっか(^_^;))

さらに続いてツーショット…「地」の方が若干低くて安定感がありそう…
ゴトクもウルトラライトの3つに対して4つだしね。いいです!

そしてこのゴトクをたたんだ状態の交差具合!「天」でも感じるんだけど
このメカニカル感がたまらなく好きですっ!!
「ウルトラライト」も良くできているとは思うし、気に入ってはいるんだけど
こうしていろいろと見比べてみると細部の「作り」の違いがはっきりと素人目
にもわかります。地はさすが「Made in Japan」、ウルトラライトはやっぱり
「~Korea」か…と改めて偏見を持ってしまいました…(@_@)
とりあえず、思惑通りにゲットできたので「お茶セット」に組み入れて使って
みたいと思います(^O^)/

スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 オート
現行品はこちら。
チタンじゃありませんが、性能はチタンのヤツとまったく
いっしょ!今回ゲットできてなかったらコレいってたんだ
ろうな…。

スノーピーク(snow peak) ギガパワー マイクロマックスウルトラライト
いまのところ「世界最小・最軽量」。
でもOEMメーカでも同じ重さのチョット違う形のが
出てますね~、ウ~ン…。
あるかなーと思いながら行ってみると、ありました!
これこれ「チタン地オート」!!
マイクロマックスウルトラライトを既に持っていて、今更「地」かよっ!?
という感もありますが、それには私なりのわけがあります(*^_^*)
先日の最悪だったキャンプで設営中にコーヒー煎れたとき、マイクロ
マックス使ったんだけど、アレ別に「ライター」などの着火器具が
いるんですよね…当然ですが…私は煙草吸わないんでわざわざセットで
持って行ったんですが、このときにフト「イグナイター付きのシングル
バーナーの方が便利でいいかな?」と思ったんですよ!
あと、「天オート」も持っているのに兄弟とも言うべき「地」が手元に
ないのはどうだろう?…とも思いだしたわけで(^_^;)
そうなってくると現行生き残っているステンの「地」よりも昨年かぎりで
廃番となったチタンに憧れが募りだして、雪峰祭であれば即ゲットだ~っ
と思い膨らませていたわけですよーっ!
さっそくウルトラライトと比べてみます。
ケースで比べるとやっぱり「ウルトラライト」はコンパクトですね!
この「巾着ケース」結構気に入ってるんですよ…。
続いてケースから出してみると…お~っ、いい勝負してますね~(^^)
イグナイター付きなのにかなりコンパクト!さすが元世界最小!!
ガス缶に取りつけてみます…お~っ!(こればっか(^_^;))
さらに続いてツーショット…「地」の方が若干低くて安定感がありそう…
ゴトクもウルトラライトの3つに対して4つだしね。いいです!
そしてこのゴトクをたたんだ状態の交差具合!「天」でも感じるんだけど
このメカニカル感がたまらなく好きですっ!!
「ウルトラライト」も良くできているとは思うし、気に入ってはいるんだけど
こうしていろいろと見比べてみると細部の「作り」の違いがはっきりと素人目
にもわかります。地はさすが「Made in Japan」、ウルトラライトはやっぱり
「~Korea」か…と改めて偏見を持ってしまいました…(@_@)
とりあえず、思惑通りにゲットできたので「お茶セット」に組み入れて使って
みたいと思います(^O^)/

スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 オート
現行品はこちら。
チタンじゃありませんが、性能はチタンのヤツとまったく
いっしょ!今回ゲットできてなかったらコレいってたんだ
ろうな…。

スノーピーク(snow peak) ギガパワー マイクロマックスウルトラライト
いまのところ「世界最小・最軽量」。
でもOEMメーカでも同じ重さのチョット違う形のが
出てますね~、ウ~ン…。
Posted by もこあき at 16:50│Comments(0)
│バーナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。