ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月19日

ギアコンテナ

スノーピーク値上げの2日前、近所のアウトドアショップやナチュラムで
手に入らなかったものを、このページの下にリンクを貼ったお店から
ネットで調達することに。

細々したものばかりだけど、ゲットしたのは…
ギアコンテナ
これが2ヶめとなる<ガビングフレーム>、たいへん重宝しますよ。
ギアコンテナ
前回紹介したマルチスタンドの<ナイロンケース>
ギアコンテナ
液出しと組み合わせてIGTにセットする目的で<ステンレストレー>
ギアコンテナ
買うつもりはなかったんだけど、ついつい…ステンの<シェラカップ>を2ヶ。
これでステン4ヶ、チタン2ヶに…まだまだ増えそう…(^_^;)
ギアコンテナ
それと焚き火台Lの<コンプリート収納ケース>
ギアコンテナ
それにかみさんがSをたいへん気に入ってて、この際Mもということで
<トートバックM>
ギアコンテナ
そしてこれが2ヶめの購入となる、今回の主題「ギアコンテナ」!
そもそもこのギアコンテナ、ガス缶その他細々したものを収納するのに
以前ゲットしたんだけど、なかなかの収納力。
現在ランタン達を収納しているコールマンの「ニューオーガナイザーバッグ」の
代わりにならないかな…と常々考えていた。
コールマンからスノピへの移行も最終コーナーに差し掛かっている現在、
ギアコンテナも値上げの対象とあっちゃ~買わないわけにはいかない(^^)
ギアコンテナ
これがその「ニューオーガナイザーバッグ」。
ギアコンテナ
こんな感じで中に納まってます。
このバック、ホントはこの倍にまで広げて使うことができるんだけど、
なんせ底がフニャフニャなので細かいものを入れたりするとフラットに
ならない…。フタも数箇所をボタン式のパッチン留め(伝わるかしら…)
なのでパンパンに入れると外れることも…。
ギアコンテナ
バックの中身はこんなものが入ってまして…これらを「ギアコンテナ」に
入れると…
ギアコンテナ
思った通り、いい具合に収まってくれた(^_^)v
お値段もスノピのものにしてはリーズナブルだし、もう1ヶくらいあっても
いいかな…。

それにしても、今回のお買い物でコールマン色がほとんどなくなって、スノピ
一色になったな…後はシュラフくらいか…どうするかな(-_-)…何がだ?
スノーピーク(snow peak) ギアコンテナ
スノーピーク(snow peak) ギアコンテナ

収納力バツグンでリーズナブル!
いいですよ、これ。




Coleman(コールマン) ニューオーガナイザーバッグ
Coleman(コールマン) ニューオーガナイザーバッグ

軽めのがさばるものを収納するにはよいかも…。
カラーもグリーンとレッドの2色があるよ!





↓↓↓品揃え豊富で対応もとても良いお店です。お気に入りです!↓↓↓






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギアコンテナ
    コメント(0)