ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月01日

今年は四国!「Snow Peak Way 2010」③

4/18(日)最終日。

やっぱり眠れなかったなー(+_+)シンドいといかんのかなー…。
前の晩はシュラフにモグり込んでDS(テトリスの予定がさあやろう!ってときに上の子が
「車の中にソフトがある…」とか言いだして、夜も遅かったもんだから「もう取りに行っちゃ
ダメッ!」と言ったらすすり泣き…で結局かみさんと麻雀)してウトウトきてたんだけどなー。
モンベルシュラフのおかげでヌクヌクだったんだけどなー…深く考えるのは止めときます(@_@)

晩に取り忘れたんで朝撮った(寒くてレンズ曇ってます…)んですが、「ほおずき」テント内でも
いい感じに活躍してくれました!思った以上に明るいんです!!もう1~2ヶほしい…。

今回からこんなものも用意しました!「最高・最低温度計」ですね。
この朝の最低気温はテントの外で「3℃」、中で「6℃」でした…けっこう寒いですね、この
時期にしては…。

シンドいながら起きて撤収作業開始。荷物が少ないし、チェックアウト時間もあってないような
もんだろうから、変なプレッシャーもないのがいいですね(^^)

ひと段落したところで朝食タイム。

剛炎&ケトルNo.1でお湯沸かしてみます…ロス大きいかな?やっぱり??

液出しツーバーナーにグリルプレートのっけて卓上でおかずを調理。「これは便利!」とかみさんに
好評でした!ますますIGT株、上昇ですなっ(^O^)/

紙飛行機大会決勝は我が家には関係ないお話なので、朝食後は再び撤収作業…。
そろそろ「じゃんけん大会」の時間だな…と会場に行ってみると時間前なのにもう始まろうとして
いる。おいおいっと慌てて参加(^_^;)

…しかし、今年も収穫なし…。

最後そのまま集合写真の撮影だったんだけど、撮影中にも遅れて会場に姿を現す家族もチラホラ…。
じゃんけん大会もそうだったけど、人数も他のWayより少ないんだからもうちょっと集合をかける
連絡がこまめにあっても良かったんじゃないかな?と思いましたね…。

まぁ、でも規模が小さいおかげで全体的に余裕があって楽しむことができたと思います(^^)
こうなると来年も四国?いやいや全然別の場所にも行ってみたいっ!などと期待も膨らみます。


チェックアウト時には、次のキャンプに備え「薪」を買い込み意気揚々と引き上げたんですが、
道すがらタイガースのデーゲーム中継を聞いていると聞きなれないフレーズが…

「4番・新井が…」…えっ?!…えーっ!…アニキは??

家に着いてインターネット見て愕然…アニキの連続試合出場記録が「1492」で途絶えたと…(゜o゜)
ファンとしてはすごく寂しく、楽しかったキャンプへの思いが入り混じって、何か複雑な思いでした。

…いろんな意味で思い出に残る週末でした…おしまい。



  


Posted by もこあき at 00:21Comments(0)